日常の税理士業務の中で気がついたことや、研修や書籍で得た情報を含め、雑多にアップしたいと思っております。自分の勉強ノートを公開した程度のものだとご理解ください。特に税務知識については、同じような経験をされて判断に迷われている方のお力になれればとてもうれしく思います。なお、掲載した日時点の税法であり私自身の知識・経験によりますので、最新の情報や実際の取扱い等についてはご自身にて十分にご確認下さい。
2016年10月29日|近藤会計
小田原の税理士の近藤慎之助です。
10月29日(土)に国際医療福祉大学の小田原キャンパスで毎年行われています市民公開講座で、相続税相談会の相談員として参加させて頂きました。
今年のタイトルは「測って健康 笑って倖せ 健倖づくり2016」
と題して、身体、血圧、筋力、柔軟測定のほか、ストレッチ&マッサージのブースなど
どれも楽しい企画ばかりの講座となっていました。
わたしは、相続税がどの程度かかるのか心配な方、ご自身で相続税を計算してみたんだけれども合っているか確認したい方、
あるいは実際に相続手続きでお困りの方のご相談を伺い、個別にお話させていただきました。
ご相談者の皆様はご自身でさまざまな情報を集めてきており、相続税の計算等も正確にされていてすごいなと思うばかりです。
ただし、やはり小規模宅地の特例について適用出来るのかできないのか分からないので相談したいという方が多かった印象です。
適用出来る出来ないでは相続税に大きな違いがあるので、とても注意しなければいけない箇所ですね。
相談会のあとは、他の講座ブースを一回り♪
ストレッチ&マッサージやステップ運動、脳トレなどとても楽しく2時間では総て回りきれない程でした。
写真は、番号とひらがなを一致させる運動脳トレ!
一緒に回った友人は本日のトップ記録に躍り出ました♪
会場の準備や打合せ等、国際医療福祉大学の担当者様、さがみ信用金庫の担当者様ありがとうございました。