日常の税理士業務の中で気がついたことや、研修や書籍で得た情報を含め、雑多にアップしたいと思っております。自分の勉強ノートを公開した程度のものだとご理解ください。特に税務知識については、同じような経験をされて判断に迷われている方のお力になれればとてもうれしく思います。なお、掲載した日時点の税法であり私自身の知識・経験によりますので、最新の情報や実際の取扱い等についてはご自身にて十分にご確認下さい。
2017年10月10日|近藤会計
小田原の税理士の近藤慎之助です。
本日、東京で司法書士法人様主催の家族信託についての研修会に行ってきました。
信託契約、登記ではトッププレイヤーということで、お話も大変におもしろかった!!
実務的な内容盛りだくさんで勉強になりました。
特に、
トッププレイヤーでも累計30件を下回る取扱件数と言うことで、
あらためて、「これからの制度」なんだということを感じました。
今まで、信託を相続にからめて、という考えが強すぎましたが、
むしろ、売買、買換、建築等の短期的な目的として利用した方が
いいんじゃないかと、考え直す機会になりました。
短期的な目的であっても、その期間の保険として信託を
利用できればとても良い制度にとらえられます。
自分でハードルを高く設定し過ぎてしまう点は
今までの反省点ですね(^^;)
来月も勉強会があるようなので、
参加させていただきます☆