日常の税理士業務の中で気がついたことや、研修や書籍で得た情報を含め、雑多にアップしたいと思っております。自分の勉強ノートを公開した程度のものだとご理解ください。特に税務知識については、同じような経験をされて判断に迷われている方のお力になれればとてもうれしく思います。なお、掲載した日時点の税法であり私自身の知識・経験によりますので、最新の情報や実際の取扱い等についてはご自身にて十分にご確認下さい。
2017年10月07日|近藤会計
小田原の税理士の近藤慎之助です。
今日からの3連休どうすごされていますか?
私は一人小田原でのんびりと過ごしています。
子供達は実家に帰ってしまいましたので(笑)
とゆうことで思いがけず時間ができましたから、
こうゆうときはごっそりため込んでいた裁決事例を一気に読み込みます。
今回は自分で勝手に題目を決めて
「宅地造成費」と「利用価値が著しく低下している宅地」
の2つを検討
宅地造成費については、旧広大地評価がかわって、
これからあらためて注目を集めるであろうと考えている論点です。
最終的には土地家屋調査士さん達と一緒に考える必要があるのかもしれませんが、
裁決を確認することが、税務署の考えることを把握することができます。
一日16時間の自由な時間があるので、コーヒーを飲みながら
じっくり読み込むことができるからうれしい(^^)!
そういえば金融機関の事業性評価の本も何冊か購入したので、
こちらも読み込まなければ、、、